インプラント1本あたりの費用相場と
前歯・奥歯の料金の違い
インプラントは費用が高額になることもあるため、やはり料金は気になるところかと思います。
インプラントの一般的な値段、相場についてご紹介します。
インプラントは保険が適用となりません。厚生労働省によって承認されていない治療(薬)は、保険が適用とならず自由診療となります。
自由診療は費用を医院側で決めることが可能であるため、歯科医院によって値段が違ってきますが、ある程度の相場はあります。もちろん、医院の設備や治療の内容、患者さんの口の中の状況などによって費用は違ってきますので、安易に「1本〇〇円だから高い」などと値段だけで判断することはできません。
インプラントの費用はどのように決まるのか
インプラントの費用は、インプラント体や人工歯(被せ物)など素材の費用、埋入手術にかかる費用などが含まれます。
インプラント体には種類があり、信頼の高いメーカーの高品質なインプラントもあれば、そうでないものもあります。被せ物の素材もさまざまであり、オールセラミックなどの審美性の高い素材になると、やはり費用も高くなってしまいます。
また、手術室の有無や治療環境の衛生管理、快適に治療を受けていただくための麻酔の種類、行う検査の種類など、さまざまなことが治療費に影響してくると言えるでしょう。
症例によって費用は違います
患者さんの口の中の状態によって、費用は違ってきます。骨量が不十分な場合には骨を増やす治療が必要になりますし、前歯と奥歯でも値段は違ってきます。
「1本〇〇万円」と謳っていても、骨の状態、残っている歯や歯肉の状態などによって、追加の治療が必要になる場合があり、想定よりも費用が高くなる場合もあるでしょう。
どこの歯科でも、インプラント治療の前にカウンセリングを行っています。カウンセリングの際に、大まかな費用について確認しておくことで、費用に関するトラブルを防ぐことができるでしょう。
当院では、無料の個別相談会を行っていますので、費用だけでなく、自分の場合はどのような治療が適しているのかをご相談いただけます。
前歯と奥歯のインプラント費用の違い
前歯と奥歯のインプラント費用は、基本的に同じ費用で設定している医院が多いと思います。しかし、前歯の方が費用は高くなりやすいです。
それは、前歯は奥歯よりも審美性が問われる部分であり、前歯部分の骨が薄いことに理由があります。前歯部分の骨は、大変薄くて骨の吸収が起こりやすいため、骨を増やす治療が必要になるケースが多いです。
そのため、奥歯と比較すると前歯の方が、上部構造に審美性の高い素材を使ったり、骨移植などの骨を増やす治療が必要になったりすることで、費用が高くなりやすいのです。
前歯のインプラント治療については、「前歯インプラントで失敗が多い原因」のページで詳しく紹介していますので、ぜひご確認ください。
複数本のインプラントの場合、費用が抑えられる場合もあります
複数本の歯を失っている患者様は、費用負担が大きくなりやすいのですが、5本の歯を失っているからといって、単純にインプラント5本分の費用がかかるわけではありません。
連続した歯をインプラントで補う場合には、連結した歯を少ないインプラントで固定することも可能です。
片顎すべての歯を失っている人には、4~6本のインプラントで12本もの人工歯を固定する「all-on-4(オールオンフォー)」という治療も可能です。オールオン4で12本の歯を補った場合、人工歯1本当たりの費用を軽減できます。
多くの歯を失っている人で、費用面が原因でインプラントにすることを諦めてしまっている人もいるかもしれません。しかし、多くの歯を失っていても、費用を抑えてインプラントにすることが可能です。
症例によって異なる場合もあるため、まずはご相談ください。